どーも!りょうです。
今日は2018年9月21日に発売されたiPhoneXSの個人的感想を難しいことは一切なしに述べたいと思います。
これから購入を検討されている方の参考になればと思います。
僕は以前はiPhone7を2年使っていて、この度契約が切れたのでiPhoneXSに変えました。
iPhoneXSをつかって1ヶ月以上経ちました。
使った感想を一言で言うと、
重い..!
iPhoneXSは重い
今までiPhone7を使っていたせいか、XSに変えたとたんに手元に重量感を感じるようになりました。
それもそのはず、
iPhone7は本体の重さが138g
それに対してiPhoneXSは174gもあります。
36g差は小さいように思えて意外に重かった!
重さの理由は、iPhone側面にステンレスが使われておりそれにより重さが増えていると推測されます。
しかし、ステンレスはかなり高級感があり使用してるとしっくり馴染んできます。
ディスプレイ
画面サイズはかなり大きくなったように感じます。
また、画面表示方法が液晶ディスプレイから有機ELディスプレイに変わったことでより鮮明に画面が映るようになりました。
iPhoneXSを使った後にiPhone7を触ると画面の解像度の違いを感じるほどです。
画質にこだわる人やYoutubeなどで動画をよく見る人からするとかなりの利点だと思います。
カメラ
カメラはiPhone7からiPhoneXSに変えて1番変化を感じたところです。
カメラはデュアルカメラになっており、写真を撮るときに拡大縮小ができます。
ただこの拡大縮小機能は個人的には使わないです。。
なんといっても目玉はポートレートモードです。
ポートレートモードは被写体の背景をぼかすことができる機能です。
一眼レフカメラで撮ったように素人でも中々な写真が撮れます。
最初に使った時は衝撃を受けました。
今はそんなに高頻度では使ってません。。
また、動画撮影も4Kで撮れ、かなりぬるぬる撮影できます。
思い出として動画を撮るのにかなりいいと思います。
ホームボタンが無いことについて
iPhoneXから従来のホームボタンが廃止されました。
代わりに画面下を上にスクロールする事で同様の動作をします。
最初はホームボタンが無いと言う事で不安しかありませんでしたが、いざ使ってみると、
「あれ?ホームボタンいらないんじゃね?」
ホームボタンが無い方がスムーズにストレスなく操作出来ることに気付いてしまいました。
たまにiPhone7を使うとホームボタンを押すのが億劫に思うくらいです。
ホームボタン廃止は正解だったんじゃないかと思います。
Face IDについて
もうひとつ、iPhoneXから変わった点といえばFace IDがあります。
Face IDとは顔を使ってロックを解除する機能です。
今までは指紋認証でしたね。
そして気になる使ってみた感想はと言うと
「これはないな」
最初は画期的で凄いと思ったのは事実ですが、認識されづらかったりして、長く使ってると「指紋認証に戻してくれ」と思っている自分がいました。
風邪を引いてマスクをしている時期があったのですが、マスクをしていると全く反応しない..。
ここが1番のウィークポイントかなと思います。
Appleさん、顔認証付けるのはいいですが、指紋認証も一緒に付けてくれー!!
まとめ
以上が僕がiPhoneXSを使ってみての感想になります。
今、iPhone7以前のものを使われている方がiPhoneXSを使ってみると時代の進化にビックリすると思います。
しかし、iPhone8以降のiPhoneをお持ちの方はまだ買い換えなくてもいいんじゃないかなと思うのが僕の正直な感想です。
少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた!