どーも!りょうです!
今日は集中力を付けるうえで欠かせない、意志力(ウィルパワー)についてお話します。
意志力(ウィルパワー)とは
そもそもウィルパワーとはなんなのでしょうか。
心理学者のロイ バウマイスター曰く、
目標を達成するために集中力を生み出す力のことです。
ウィルパワーが強い人は集中力が多いと言えます。
それならウィルパワーが強い方がいいですよね。
ウィルパワーは消耗する
残念ながらウィルパワーは消耗品です。
なにかに集中すればするほど無くなっていきます。
また、何かを決めるときや決断する時もウィルパワーを使います。
集中力が高い人でもウィルパワーが無くなってしまえば集中できなくなります。
上記を踏まえたうえで言うと、
集中力を増やしたいならウィルパワーを回復させるか、ウィルパワーを節約するしかないです。
ウィルパワーを節約するには
ウィルパワーを節約する方法はいくつかありますので紹介します。
・集中できる環境をつくる
ウィルパワーを一番使うタイミングは集中し始めの時です。
なので集中しやすい環境をつくるとウィルパワーの節約につながります。
ここでいう集中しやすい環境というのは、集中するもの以外のものが目に入らないことです。
パソコン周りや机が散らかっている人はそれだけでウィルパワーを無駄に浪費して集中しづらい環境にいると言えます。
・習慣化する
ウィルパワーを節約するためには、「習慣化」することも大事です。
習慣化すれば、あらゆる判断や決断においてウィルパワーを多く使うことはなくなります。
例えば、
朝の洋服選びで、赤色の服か青色の服で迷ったとします。
この時にもウィルパワーは使われています。
なのでここを習慣化します。
朝着ていくものを前日の夜に決めておく、曜日によって服を決めておく
など対策がとれると思います。
iPhoneで有名なアメリカのスティーブ・ジョブズはプレゼンの時はいつも同じ服を着ていました。
黒いタートルネックにジーンズですね。
それはウィルパワーを無駄なところに使わないという一流ならではの工夫です。
ウィルパワーを回復するには
一度使われたウィルパワーは永遠になくなるわけではありません。
いくつかの方法でウィルパワーを回復させることができます。
・軽い運動をする
集中力が途切れてしまったときは座り続けて休憩するのではなく、軽い運動をすることで脳への血流が改善されウィルパワーが回復します。
・睡眠をとる
睡眠をとることでもウィルパワーは回復します。
7時間ほどの睡眠をとるとウィルパワーは完全に回復します。
しかし15分ほどの仮眠でもウィルパワーは全快とはいきませんが回復することが分かっています。
なにか集中したいときは、その前に仮眠をとるのもありだと思います。
そのまま寝ないようにね!
まとめ
・集中したり、何かを決めるときや決断する時はウィルパワーを使う
・集中力を増やしたいならウィルパワーを回復させるか、ウィルパワーを節約する。
・ウィルパワーを節約するには集中できる環境づくりや習慣化が必要
・ウィルパワーを回復させるには軽い運動や睡眠が有効
内緒ですが、人に物事を頼むときはウィルパワーが少ない夜の方が受け入れられやすくなります。
最後にウィルパワーを使ったダイエット本をメンタリストのDaigoさんが出版していたのでご紹介しておきます。
ウィルパワーはダイエットにも役立てるわけですね!
それではまた!